ピクスタ+(プラス)| ピクスタの見えないトコまで知るメディア

ピクスタ株式会社の公式note「ピクスタ+」編集部です。「才能をつなぎ、世界をポジティ…

ピクスタ+(プラス)| ピクスタの見えないトコまで知るメディア

ピクスタ株式会社の公式note「ピクスタ+」編集部です。「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」をミッションに、才能を活かす機会を提供するピクスタの中のコトをお届けしています。

リンク

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

2024年を再成長の年へ!

 2005年に創業し、ストックフォトビジネスにイノベーションを起こしたピクスタ。  老舗、と呼ばれるようになってきた当社ですが、時代の変化と共に進化を続けています。  来年は20周年。挑戦を続けるピクスタの代表・古俣が2023年の振り返りと2024年の方針を語ります。 2023年を振り返って 2023年は、世の中的には実質コロナ禍から解放された年だと言っていいと思います。イベントや外食も復活してきたし、インバウンドも新たに盛り上がりを見せています。  そんな中で当社の20

    • 自らキャリアをつくるということ〜3度のジョブチェンジで得た答え〜

       2013年にWebデザイナーとして入社し、その後、Webマーケター、Webディレクターを経て、人事へとジョブチェンジをした、櫻田すみれ。  会社のあらゆる局面を乗り越え、今、人事総務部でカルチャー形成に取り組む櫻田に「キャリアの作り方」を聞きました。 絶対失敗できないプレッシャー!チャレンジの連続だったマーケター時代 ーーWebデザイナーとしてキャリアをスタートしてピクスタに入社した翌年、Webマーケターにジョブチェンジされていますが、経緯を教えてください。  当時の

      • アウトカム志向の開発グループへ! PIXTA開発リーダーが描くビジョンとは

         2021年にWebエンジニアとして入社した吉田 聡。PIXTA開発グループのリーダーとしてアウトプット(生産量)ではなく、アウトカム(業績や社会に与える影響)を最大化するミッションに取り組んでいます。今回は吉田がピクスタに入社した理由やピクスタでエンジニアをする魅力、PIXTA開発グループの現在と未来について詳しく聞きました。 ピクスタを選んだ理由と入社後のギャップ──数ある企業の中で何故ピクスタに入社したか教えてください  もともと、写真を撮るのが好きだったこともあっ

        • timesの何気ない発言から始まった~AI時代の新検索支援「PIXTA検索アシスタント」誕生背景〜

          リモートワークだとイノベーティブなことは起きなさそう… スピーティーな意思決定や開発ができるのは創業間もないスタートアップぐらいだよね。そんな思い込みはありませんか? ピクスタでは、たったひとりの「独り言」から翌週には海外出張が決まって、その翌週には海外に飛んで機能開発してきた、なんて事が起きています。今回はプロダクト企画部の河添※2の何気ないtimes※1の発言が発端となり、OpenAI APIと連携したユーザーの求めるイメージの具体化を支援する「PIXTA検索アシスタン

        • 固定された記事

        マガジン

        • ピクスタのコーポレートの人々
          10本
        • ピクスタのエンジニア
          8本
        • PIXTA事業部の話
          31本
        • ピクスタのマーケターたち
          4本
        • ピクスタのデザイナー
          5本
        • みんなのリモートワーク
          18本

        記事

          2024年は学びの年に!ピクスタ社員に聞いたおすすめのスキルアップ方法とは?

           2024年がスタートして早1ヶ月。年初めには、「今年はこんなスキルアップがしたい!」「こんなことを学ぼう!」と、セルフバージョンアップを誓って目標を掲げた方も多いのではないでしょうか。  進捗はいかがでしょう? 順調に進んでいますか?  目標設定をしたものの、もしかしたら、まだ行動に移せていないという方もいらっしゃるかもしれませんね。そんな読者の皆さんに、ピクスタメンバーのおすすめスキルアップ方法を大公開!  ピクスタには理念・ビジョンの達成のためのWAY(行動指針)

          2024年は学びの年に!ピクスタ社員に聞いたおすすめのスキルアップ方法とは?

          「事業課題を解決するエンジニア集団」を目指すCTOの思いとキャリア

           2007年8月、当時まだ10名程度の組織だったピクスタ株式会社に、エンジニアとして入社した、小張亮。現在はベトナムに住み、ピクスタ株式会社のCTOとPIXA VIETNAMの代表を兼任しています。今回はそんな小張に入社までの経緯やキャリア、ピクスタの開発組織の展望について話を聞きました。 ■一度は断った入社、二度目の誘いでピクスタに入った理由──ピクスタとの出会いを教えてください。  学生時代、インターンをしていた会社で古俣さん(代表取締役)と出会ったのがきっかけです。

          「事業課題を解決するエンジニア集団」を目指すCTOの思いとキャリア

          4年ぶりのリアル開催! 「PIXTA MEETUP」+納会イベントをレポートします

           新型コロナウイルスが、猛威をふるったここ数年。会社の勤務体制もリモートへ移行するなど、仕事や生活が大きく変化しました。ピクスタでは、コロナ収束後もリモートワークを継続しています。メンバー同士がリアルで会う機会は、コロナ前と比べてぐんと減っています。  でも、今年は昨年までと違うことがありました! なんと、4年ぶりに、メンバーがリアルで大集合するオフラインイベントを開催したんです。  今回は、そのオフラインイベント「PIXTA MEETUP」と納会の様子をレポートします!

          4年ぶりのリアル開催! 「PIXTA MEETUP」+納会イベントをレポートします

          大分県からフルリモート!ピクスタのエンジニアに1日密着!

           開発部の阿部さんに1日の過ごし方のインタビューをいたしました! 1日のタイムスケジュール以外にも阿部さんのご経歴や今後の挑戦、何故ピクスタに転職したか等もお伺いしましたので是非ご覧ください! ■入社した背景とピクスタについて──阿部さんのご経歴について、ざっくり教えていただけますか?  小さいころから勉強が好きで、将来は自分が勉強したことを活かしたいと考えていました。まだ仕事の種類もそんなに知らない小中学生のうちに数学の先生になろうと思って、大学では数学科に入り、地元で

          大分県からフルリモート!ピクスタのエンジニアに1日密着!

          PIXTAが機械学習?アノテーション?を徹底解説!

          「機械学習用画像・動画データ提供」の専用noteはじめました。「ピクスタの◯◯です」と企業の方々と名刺交換すると、ありがたいことに「ああ、写真の! うちでも使ってます〜」と、多々言ってもらえて嬉しい限りです。  Webサイトや広告や資料に挿入するイメージカットに使っていただくことも多いので、デザイナーさんはもちろん、マーケターさんや営業さん、広報さんなどを中心に、おかげさまで「写真の会社」「画像素材の会社」として認識されております。(ご利用ありがとうございます!)  その

          20代若手社員に聞いた! 最近学びになったおすすめ本3選

           昨今、スキルアップのための「学び直し」や、新たな分野や職務にて新しいスキルを習得する「リスキリング」が注目されています。中堅層の社員だけでなく、20〜30代の若手社員でも関心が高まっているのだとか。特に、20代後半は、今の仕事にやりがいを感じつつも、仕事をする目的やモチベーションについて、今一度考え直したいと感じている人も多いのではないでしょうか?  スキルを磨いたり、自分と向き合い仕事の価値について考えたりするための手段はいくつもありますが、一番手軽に実践できるのは「本

          20代若手社員に聞いた! 最近学びになったおすすめ本3選

          『fotowa公式note』はじめました!

           ピクスタが2016年に家族・子ども向け出張撮影サービス「fotowa」を開始してもうすぐ8年。  2023年現在に至るまでの累計撮影件数は10万件を突破し、3年連続業界No.1(※)の撮影件数を誇っています。  そんなfotowaが、今後も多くのご家族に、そのご家族らしい撮影体験を届けるためには、自分たちの言葉で、fotowaの想いやご家族それぞれの物語をお伝えする場が必要だと考え、メディアプラットフォームのnoteで『fotowa公式note』を開設しました。  今回

          【フルリモートの働き方を最大限に活かす!】オフィス移転しました

           2023年9月1日、ピクスタは約2年半過ごしたNBF渋谷イーストビルを離れ、本社を渋谷ヒカエリエのコワーキングスペース「JustCo Shibuya Hikarie」(ジャストコ 渋谷ヒカリエ)に移転しました。 ▼プレスリリースはこちら オフィス移転の背景  これまで、ピクスタではオフィスの役割をリモートワークを補完する「コミュニケーションの場」と定義していました。  ピクスタがリモートワークメインの働き方となって早3年。コロナが5類感染症に移行して、世間ではオフィ

          【フルリモートの働き方を最大限に活かす!】オフィス移転しました

          【オンライン面接のコツ12選】人事総務部長に聞いてみた! 面接で見ているポイントとは

           今ではすっかり主流となってきたオンライン面接。最終面接は対面でも、一次面接はオンラインで、という企業も増えてきました。  オンライン面接は移動時間が発生しないので、時間の融通がききやすく気軽に参加できる一方で、対面での面接とは異なる部分に気をつけなければなりません。  今回は、オンライン面接を勝ち抜くためのコツや、実はこんなところを見ている! というポイントを、全社でフルリモートワーク実施中で採用面接もほぼオンラインで行っているピクスタの人事総務部長・竹内に聞いてみました

          【オンライン面接のコツ12選】人事総務部長に聞いてみた! 面接で見ているポイントとは

          個性豊かなメンバーとめざす、出張撮影の利用拡大! 新・fotowa事業部長が描く未来

           2021年12月にfotowa事業部の事業企画担当として入社した横澤 尚一。実力が認められ、入社から1年経たずして、事業部長に抜擢されました。  今回はそんな横澤に、転職時にピクスタを選んだ理由や部長就任前の思い、事業部の今後について、話を聞きました。 「なんかいいな、この会社」と入社を決め、入社前日にそのワケと自身の使命に気がついた――ピクスタとは、どういう基準で転職活動をしていて出会ったんですか?  仕事探しの軸は、新卒の就活時と同様の「社会的影響力があること」に

          個性豊かなメンバーとめざす、出張撮影の利用拡大! 新・fotowa事業部長が描く未来

          星に願いを〜七夕に想うCxOたちの「叶えたい願い」とは?

           7月7日は「七夕」。  東京・渋谷は今夜、晴れの予報。  深夜には雨の予報もあるので、やや心配ではありますが、きっと、織姫様と彦星様の逢瀬も叶うことでしょう。  それならば、きっと願い事も叶うに違いない!  というわけで、ピクスタを牽引する役員陣に、短冊に願い事を書いてもらいました。  世界平和を願うのも、もちろん大切なことですが、もう少し身近なところで「仕事に関わる願い」という縛りを設けることにしました。  まずは、執行役員からご紹介します。 執行役員たちの願い 

          星に願いを〜七夕に想うCxOたちの「叶えたい願い」とは?

          育休取得率100%企業の人事担当が徹底対談! 〜『男性育休を組織強化のチャンスにする!人事担当者が語る成功の秘訣』オンラインイベントレポート〜

           2023年6月19日(月)、男性育休の普及・促進のためのオンラインイベント「男性育休を組織強化のチャンスにする!人事担当者が語る成功の秘訣」を、オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」を運営する株式会社ニットとピクスタで開催しました。  男性育休取得が一般的になりつつある現代において、企業としての対応が求められる中、育休の普及・促進には企業側の課題や努力が必要です。  男性育休、会社としては当然応援したい! でも組織としてどうやって運営してい

          育休取得率100%企業の人事担当が徹底対談! 〜『男性育休を組織強化のチャンスにする!人事担当者が語る成功の秘訣』オンラインイベントレポート〜